『宮本算数教室の教材 賢くなる算数』は“良質な問題”を厳選!〜中学受験に必要な「自力で考える力」がつく!〜
 
 
              「考えるに値しない問題をいくらやっても無駄」。
                宮本先生はそうおっしゃいます。
                
                実際に難関中学の入試問題で求められるのは、計算の速さや瞬間的に解法を判断する力ではありません。
                与えられた課題に対して、今持っている自分の知識を総動員し、試行錯誤と工夫で何らかの解答を絞り出す力が必要とされています。
                
                だからこそ、思考力を高め、自力で考える力(粘り強さ、集中力、工夫する力)をつけるためには、お子様が夢中で取り組めるような問題、解く価値のある良質な問題を解くことが必要です。 
                
                
                『賢くなる算数』は「算数はおもしろい」と感じられる良問を厳選しました!
                
                動画インタビューでは、宮本先生の考える「教育」について、いろいろとお話をうかがいました。
 約4分30秒 約4分30秒
- ***「賢くなるパズル」シリーズはこちら >>>
 約3分 約3分
 約3分30秒 約3分30秒
 ムービーをご覧になるには、Adobe 
              Flash Player が必要です。Adobe Flash Playerは無料で利用できます。
ムービーをご覧になるには、Adobe 
              Flash Player が必要です。Adobe Flash Playerは無料で利用できます。
              左のバナーを押して最新版のプレーヤーをダウンロードし、インストールしてください。(お使いのパソコンのOSに対応したFlash Prayerのダウンロードページが表示されます)

